恐竜の日に考える
4月17日は“恐竜の日”とされています。 1923年アメリカの動物学者ロイ・チャップマン・アンドルーズはゴビ砂漠へ向けて北京を出発し、約2カ月後に恐竜の卵の化石を発見しました。 その後、彼が発見した化石の数は25個にのぼ…
4月17日は“恐竜の日”とされています。 1923年アメリカの動物学者ロイ・チャップマン・アンドルーズはゴビ砂漠へ向けて北京を出発し、約2カ月後に恐竜の卵の化石を発見しました。 その後、彼が発見した化石の数は25個にのぼ…
2月14日はバレンタインデーですね。 皆が大好きなチョコレート。日本では簡単にチョコレートを手に入れ、食べることができますが、なんと今後30年以内にチョコレートが食べられなくなるかもしれないことを皆さんご存知でしょうか?…
ふと身の回りの物の見ると、その多くは電気で動いています。 このコラムを書いている今、周りを見渡すとパソコンやスマートフォン、エアコン、加湿器、冷蔵庫等様々なものが稼働していることが分かります。 みなさんは普段どれくらいの…
当たり前にある太陽。 太陽からは赤外線や紫外線等が「太陽光」として地球に届き、地球を照らし暖めてくれています。 もしも太陽がなくなったら地球は急激に冷え-200℃ほどの気温になると言われています。一般的に0℃以下の低温に…
先日「ホッキョクグマは、今、何を食べている?」という記事を掲載しました。そもそも地球温暖化とは「地球の温度が上昇している」というのは分かりますが、地球温暖化そのものを日常の中で意識したり考えたりした事がないような気がしま…
今、私たちが使っている電気は、どのように作られているのでしょうか。 日本では、その8割以上は火力発電によって作られています。 火力発電の基本的な仕組みは石炭や石油や天然ガス等を燃やして、お湯を沸かし、その蒸気の力で蒸気タ…