アイスクリームで節電しよう!

チェリーのアイスクリーム
今日は やんまる が担当します

1964年に東京アイスクリーム協会がアイスクリームのPR活動の一環として、5月9日を「アイスクリームの日」と定めました。

「アイスクリームの日」の由来には、1869年に町田房蔵(まちだふさぞう)という人物が日本ではじめてアイスクリームを製造・販売した日が5月9日であるという説があります。
この町田房蔵は神奈川県馬車道で最初にアイスクリームを製造・販売しました。町田房蔵は、1860年に日米修好通商条約の最終確認のため、徳川幕府が派遣した使節団のメンバーで、訪問先のアメリカで日本人として初めてアイスクリームを食べたといわれているうちの一人です。
日本に戻った彼は1869年にその体験から馬車道で「氷水店」を開店しすでに日本人になじみのあった氷水と一緒にアイスクリームを「あいすくりん」と名付けて販売したそうです。

一般社団法人日本アイスクリーム協会が2012年に実施した「アイスクリームの日」にちなんだ生活者調査では、調査対象の91.7%の人がこの夏も節電に取り組むと回答していますが、その中では節電我慢派より楽して節電したい“節電楽しみ派”が主流とのこと。“楽する”方法とは、 なんと“アイスクリームを食べる”ことです。たしかにアイスクリームを食べると内側からひんやりして、暑さが和らぎますよね。
節電だけではなく、夏バテ対策や熱中症予防としてもアイスクリームを役立てたいとのことでした。

アイスクリームを食べる女の子
アイスクリームは気温が22度~23度を超えると売れるようになり、30度を超えるとかき氷が売れるようになるなど、気温と密接な関係があるそうです。調査対象の半数の人は、25度くらいの気温の時に食べるアイスクリームが一番おいしく感じると答えていますが、皆さんの「おいしく感じる気温」は何度くらいでしょうか?

ゴールデンウィークも終わり、アイスクリームがおいしく感じる季節になってきました。僕もエアコンにばかり頼らずにアイスクリームを食べて、楽しく節電してお財布にも地球にも優しく夏を乗り越えたいと思います!