4月22日はアースデイです!

地球を歩く動物たち
今日は ちわまる が担当します

皆さん、4月22日が何の日か知っていますか?
4月22日は「アースデイ」、別名「地球の日」と言われ、地球環境について考える日と提案された記念日なのです。
アースデイは、1969年にユネスコの環境関連会議でその概念が定義され、翌1970年にアメリカの上院議員のゲイロード・ネルソン議員が、4月22日に環境問題に関する討論集会の開催を呼びかけたことが始まりです。
これがきっかけで、4月22日をアースデイとし、地球環境について考える日として、全世界で集会やイベントが行われるようになりました。

日本で最初にアースデイとして各地でイベントが行われたのは1990年です。ジャンルや国境を越えたライブやコンサートが行われ、アジアを中心に各国のラジオ局でその模様が放送されました。アースデイの前後の土日には、代々木公園で地球環境のトークライブやパレードなどのイベントが行われるなど、多くの方が地球環境について考え、参加できる日となっています。

また、愛知県では「ライトダウンキャンペーン」といい、県内の企業や団体、自治体に呼び掛け、午後8時から午後10時まではライトアップ施設を消灯するというキャンペーンが行われました。
ほかにも、自転車の楽しさやすばらしさを知ってもらおうという「アースデイ自転車ライド」というイベントや、地球の平和を願う「キャンドルナイト」というイベントが行われるなど、各地で様々な環境フェスティバルが開催されているのです。

ライトダウンキャンペーン(環境省)
アースデイライドとは(東京アースデイ自転車ライド)
キャンドルナイト(Wikipedia)

キャンドルナイト
このように、アースデイは、地球に感謝し、いつまでも美しい地球を守る気持ちを皆が共有し、環境保全を呼びかける情報発信の場としての役割を果たしているのです。

アースデイという日を初めて聞いた方も多かったのではないでしょうか。
興味のあるイベントを見つけた方は、ぜひ参加してみてください。
参加ができないという方も、この日は地球環境について考え、まずは地球を思いやる気持ちを大切に過ごしてみませんか。
そして私たち一人ひとりが少しでも地球環境について考えることできれば、きっと毎日がアースデイとなるのではないでしょうか。